取引ツールが変われば取引も変わる!
自由自在に動かせるチャート画面が魅力のマネーパートナーズの「HYPER SPEED」。細かい設定しなくてもパッと使いやすい画面が登場するクリック証券の「プラチナチャート」。1口座でも満足できるし、2口座の使い分けで最強なFX取引の実現が可能になります。
- FXの殿堂
- FX2大高機能チャート「HYPER SPEED」と「プラチナチャート」を徹底検証
FXのテクニカル分析に最適な高機能チャート
「HYPER SPEED」 vs 「プラチナチャート」
FXで戦略的に取引を行うためにはチャートツールを有効に活用しましょう。口座状況の的確な把握からテクニカル分析まで行える高機能な取引ツールが各社無料で提供されていますが、特に高機能で有名なマネーパートナーズのHYPER SPEEDとGMOクリック証券のプラチナチャートを徹底比較して紹介します。
マネーパートナーズ →詳細はこちら マネーパートナーズが提供している「HYPER SPEED」は高機能で自由度が高く、マウスで直感的に操作できる、初心者から上級者まで幅広く人気のある高機能取引ツールです。約定力も強くASストリーミングなど取引に便利な機能も実装されています。 →マネーパートナーズの公式サイト |
GMOクリック証券FX →詳細はこちら GMOクリック証券ではチャート分析に特化した専用ツールの「プラチナチャート」を提供しています。チャート分析に特化することによって高機能ながらも初心者でも扱いやすく設計されています。スプレッドも狭くスワップポイントが高いのでも有名です。 →GMOクリック証券FXの公式サイト |
---|
いきなり使いたい人向けのチャート初期画面の比較
使い勝手の良いレイアウトがすぐに呼び出せるマネーパートナーズ
初期設定のレイアウトは1つのチャートが大きく表示されています。もちろん同時に複数のチャートを1画面内に表示することは可能です。HYPER SPEEDは直感的な操作で細かい設定までカスタマイズすることが可能です。カスタマイズした画面のレイアウトは保存することも可能ですし、保存していなくても前回にログアウトした状態を全て記憶しているのも便利な機能です。
初期レイアウトは初心者やとりあえずすぐ使いたい方でも十分に使えますが、著名な投資家がレイアウトした設定がすぐに利用できるので是非活用をお奨めします。
いきなり複数チャートの同時表示が簡単なGMOクリック証券
プラチナチャートの初期設定のレイアウトは1画面にチャートが4分割で表示されています。それぞれのチャート画面に通貨ペアと時間足を設定することができます。また、シンプルな操作で利用できるので、初めて利用する場合でもすぐに取引に活用することができるでしょう。4分割された状態でも1クリックで対象のチャートを最大化と通常サイズに戻すことが可能なのでレイアウトを崩さずに参照したいチャートを拡大縮小ができます。
GMOクリック証券の取引ツールは、売買取引を行う「はっちゅう君」とチャート分析を行う専門ツールの「プラチナチャート」の2つに分かれています。
ローソク足の比較
マネーパートナーズのローソク足
HYPER SPEEDのローソク足の初期状態では上昇が赤で下降が青で表示されます。背景色は黒色でグリッド線はありません。
GMOクリック証券のローソク足
プラチナチャートのローソク足の初期状態では上昇が赤で下降が青で表示されます。背景色は白色でグリッド線はX軸Y軸ともに表示されています。
ボリンジャーバンドの比較
マネーパートナーズのボリンジャーバンド
プライス | 期間 | 乗数(上部バンド) | 乗数(下部バンド) | 時間軸移動幅 |
---|---|---|---|---|
Close | 21 | 2.0 | -2.0 | 0 |
ハイパースピードのボリンジャーバンドの初期状態では+2σと-2σと移動平均線の3本が表示されるシンプルな設定となっています。標準偏差(σ)を増やしたい場合は複数のボリンジャーバンドを表示する必要があります。ボンジャーバンドを算出する際の価格も終値などを指定できるのでカスタマイズ性はかなり高く、ボリンジャーバンドを使っての細かいテクニカル分析には最適です。
GMOクリック証券のボリンジャーバンド
ボリンジャーバンド | 1σ | 2σ |
---|---|---|
20 | 表示 | 表示 |
プラチナチャートのボリンジャーバンドの初期状態では±σと±2σと移動平均線の5本が表示されます。1つのチャートに複数のボリンジャーバンドを表示することはできません。また、設定もシンプルで簡単に使えますが、標準偏差(σ)の数を増やすこと等はできません。
一目均衡表の比較
マネーパートナーズの一目均衡表
転換線算定 | 基準線算定 | 先行スパン算定 |
---|---|---|
9 | 26 | 52 |
ハイパースピードの一目均衡表の設定はシンプルなものとなっており簡単な設定で利用することができます。細かい設定はできませんが、1つのチャートに複数の一目均衡表を表示することで先行スパンの本数を増やしたりすることが可能です。1つのチャートに複数のトレンド指標を表示されることができるため、シンプルに使いたい人も細かくテクニカル分析したい人にも対応できます。
GMOクリック証券の一目均衡表
転換線 | 基準線 | 先行スパン1 | 先行スパン2 | 先行スパン本数2 | 先行スパン3 | 遅行スパン |
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 26 | 26 | 52 | 52 | 104 | 26 |
プラチナチャートの一目均衡表は初期設定の状態で既に細かく設定が可能なので、シンプルに使いたい場合も簡単に一目均衡表を利用できます。また設定項目が多いため、容易に細かい調整ができるので、一目均衡表でのテクニカル分析がメインの投資家には最適です。
アラート機能の比較
トレンドやテクニカル指標で発信可能なマネーパートナーズのアラート機能
HYPER SPEEDのアラート機能はレジスタンスラインやサポートラインに対してアラートを設定できます。またトレンドラインにアラートを設定することによって、時間に応じてアラートラインが自動的に変更していくことも可能です。また移動平均線やMACDなどテクニカル指標のクロスに応じて売買信号を発信する機能もあります。
相場レート上値と下値で発信可能なGMOクリック証券のアラート機能
プラチナチャートのアラート機能は相場の価格帯によって行われます。注目している通貨の上値と下値の数値を設定しておくことで、相場の価格が設定されたレンジ(範囲)になるとアラートが表示されます。
他のFX会社にはないマネーパートナーズオリジナル高機能チャート
ボリンジャーバンドと一目均衡表の利点を兼ね備えた「スーパーボリンジャー」
スーパーボリンジャーは±σ、±2σに加え、±3σと一目均衡表で用いられている遅行スパンを表示しています。それぞれのラインには細かい設定が可能で、ボリンジャーバンドと一目均衡表の両方の特徴を同時に、かつシンプルに見える便利なテクニカルチャート機能です。
自動的にトレンドラインを引いてくれる「オートマチックトレンドライン」
オートマチックトレンドラインは指定した期間の高値と安値からトレンドラインを自動で引いてくれる機能です。トレンドラインは相場の予測には欠かせない手法ですが、トレンドラインの引き方を間違えると大きな損失に繋がりかねません。そういった不安を抱えている投資家にとって、オートマチックトレンドラインは相場予測に欠かせない機能と言えるでしょう。
他のFX会社にはないGMOクリック証券オリジナル高機能チャート
星型によって黄金率に従ったトレンドラインを形成できる「ペンタゴンチャート」
ペンタゴンチャートは、正五角形から成る星型のラインと交差が黄金率になっている点を利用したトレンドラインを表示するチャート描画手法です。ペンタゴンチャートに描かれている正五角形と星型のラインはそれぞれトレンドラインとなり、それぞれのラインの交差する点に向かって相場は動いていくと予想されています。
対応テクニカルチャートの比較
マネーパートナーズ | GMOクリック証券 |
---|---|
|
|
マネーパートナーズ | GMOクリック証券 |
マネーパートナーズの「HYPER SPEED」もGMOクリック証券の「プラチナチャート」も甲乙つけ難い強力なチャートツールであることに間違いはありません。その操作性と機能の特徴から見ると、テクニカル分析派にとってはHYPER SPEEDにやや分があります。1つのチャートに同じテクニカル指標を複数表示できるHYPER SPEEDはまさにテクニカル分析の上級者にも最適な機能です。多くのFX会社の取引ツールでオマケ的にアラート機能が付いている中、HYPER SPEEDのアラート機能や売買シグナルは非常に強力で他社のシグナルより実践的です。チャートをマウスで自由自在に動かせる機能も、ありそうでなかなかないHYPER SPEEDの特徴であり、約定力が強く、ASストリーミング注文もあるとなると、操作性と高機能を兼ね備えたHYPER SPEEDは最強のFXツールと言っても過言ではないでしょう。
プラチナチャートは細かいテクニカル指標の調整こそHYPER SPEEDに劣りますが、操作が簡単で素早くテクニカル分析できる点は非常に便利で強力です。チャートのレイアウトも2分割から16分割まで簡単に設定できますし、複数チャートの表示のレイアウトならプラチナチャートの方が簡単に操作できるでしょう。これからテクニカル分析を始める初心者ならプラチナチャートの方が向いているかもしれません。
最もベストな選択は両方の高機能チャートを使ってみて投資スタイルに合わせて使い分けることと言えます。移動平均やローソク足なら両ツールの機能にそれほど差異はありませんが、ボリンジャーバンドに関してはマネーパートナーズのHYPER SPEEDの方が機能は充実していますし、一目均衡表ならGMOクリック証券のプラチナチャートの方が向いていると言えます。アラート機能に関してはHYPER SPEEDの機能を活かし、スプレッドの狭さやスワップポイントの高さが重要な局面ではGMOクリック証券を利用するなど、両方のツールの特徴を活かして適材適所でテクニカル分析を行うことが、あなたのFXの売買戦略に大きく役立つでしょう。
マネーパートナーズ →詳細はこちら
|
GMOクリック証券FX →詳細はこちら
|
---|
こだわりの条件で比較
1銭未満固定スプレッド |
確実な約定力 |
1000通貨単位で取引 |